メニュー
カテゴリー
アーカイブ
【最新版】サブスクのおすすめサービス25選!

【徹底比較】漫画読み放題のサブスクおすすめ人気ランキング10選!

電子書籍でいろいろな漫画をたくさん読みたい!

漫画が読み放題できるおすすめのサブスクはどれかな?

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

コスパよく漫画を読み放題したいなら、電子書籍のサブスクはいかがでしょうか?

本記事では、漫画をたっぷり楽しみたい方に向けて、読み放題できるサブスクをランキング形式で紹介します。

各サービスの内容を比較しやすい表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。

この記事の結論
  • 漫画が読み放題のサブスクは一定料金を支払うことで様々なジャンルの漫画をたっぷり楽しめる
  • 普段読まない漫画との新しい出会いがあったり隙間時間を利用して読める手軽さが魅力
  • 選び方のポイントは「月額料金」「漫画のジャンル・冊数」などをチェックすること
  • おすすめランキング第1位は「シーモア読み放題」
  • 漫画サブスクのデメリットは、漫画を読まなかった月でも解約しない限り料金が発生することやスマホの空き容量を圧迫することなど
  • 公式でない違法サブスクもあるため注意が必要
本記事を監修する専門家
サブスクラボ げんた
柏倉元太

サブスクラボは、Webマーケティング会社「株式会社オークス」を運営する、柏倉元太が監修しています。サブスクをこよなく愛し続けて数年。サブスク愛好家としてブログやSNSなどで情報発信しています。

それでは早速見ていきましょう!

当サイトでおすすめのサブスクサービス
  1. Amazonプライム:動画見放題、音楽聴き放題、本読み放題!30日間無料体験もあるので、申し込まなきゃ損!
  2. U-NEXT:300,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実!まずは31日間無料トライアル
  3. Hulu(フールー):日テレ作品や海外ドラマに強い!月額1,026円で見放題!いつでもキャンセルOK!

さらに詳しく知りたい方は「【最新】サブスクのおすすめサービス25選!音楽から食べ物までご紹介」をチェック!

タップできる目次

漫画が読み放題のサブスクの魅力

漫画が読み放題のサブスクの魅力

漫画が好きでたくさんの作品をたっぷり楽しみたい!という方におすすめなのが、漫画読み放題のサブスクです。

毎月定額を支払うことで様々なジャンルの漫画を読み放題できるだけでなく、普段自分が手にしないような目新しい漫画にも出会うことができます。

また、電子版のサービスならではの特徴として、移動時間や隙間時間にスマホから気軽に読めることや、保管スペースを圧迫することなく楽しめることも大きな魅力です。

便利にコスパよく漫画を読み放題できるサブスク、あなたも試してみませんか?

漫画が読み放題のサブスクの選び方

漫画が読み放題のサブスクの選び方

漫画が読み放題できるサブスクには様々なサービスがあります。

たくさんのサービスの中から自分に合ったものを見つけるために、選び方のコツを見ていきましょう。

選び方のポイントは次のとおりです。

  1. 漫画のジャンル・冊数
  2. 月額料金
  3. 使いやすさ
  4. 無料お試し期間があるか

それぞれ具体的に見ていきましょう。

漫画のジャンル・冊数

ます、自分の読みたい漫画が揃っているかどうかは大切なチェックポイントです。

ほとんどのサービスが様々なジャンルの漫画を扱っていますが、サービスによってラインナップが異なっています。

BLに強いサービスもあれば大人漫画に強いサービスなどもあるため、それぞれの特徴を比較して自分に合ったものを選ぶようにしましょう

また、漫画の取り扱い冊数があまりに少ないと、読みたい漫画がない、という結果に繋がりやすくなります。

1万冊程度のラインナップから多いものだと50万冊以上もの冊数を揃えているサービスもありますが、冊数は多い方が読みたい漫画に出会える確率が高くなるでしょう。

月額料金

漫画が読み放題できるサブスクサービスの月額料金の相場は、大体¥550〜1,000前後です。

サブスクは解約しない限り毎月定額を支払い続けなければなりません。

そのため、継続して利用できる金額のサービスを選ぶことが大切です。

長期的な利用になることも想定して計画的に契約しましょう。

使いやすさ

漫画が読み放題できるサブスクを利用する際には、使いやすさも大切なポイント。

検索のしやすさや見やすさ、さらには、リコメンド機能やお気に入り登録機能なども使えれば便利です。

また、電子版の場合は、アプリの動作がスムーズかどうかも確認しておくとよいでしょう。

サービスの多くは「無料お試し期間」を設けているため、契約前に利用して使用感を確かめてみることをおすすめします。

無料お試し期間があるか

漫画が読み放題できるサブスクは、先ほども触れたように、ほとんどのサービスにおいて無料お試し期間があります。

各サービスの内容は、サブスクの詳細情報や口コミなどからある程度イメージはできるものの、やはり実際に利用してみることがいちばんです。

7日間、14日間、1ヶ月間などその期間は様々ですが、気になったサービスはぜひトライアル期間を利用して、自分に合った使用感かどうか試してみましょう

漫画が読み放題のサブスクおすすめ人気ランキング10選!

漫画が読み放題のサブスクおすすめ人気ランキング10選!

ここからは、漫画が読み放題できるおすすめ・人気のサブスクをランキング形式で紹介していきます。

先ほどの選び方をもとに厳選した10選をまとめると次のとおりです。

スクロールできます
No.サブスクサービス名画像ジャンル漫画のジャンル漫画の冊数月額料金使いやすさ無料お試し期間
1位シーモア読み放題シーモア読み放題漫画、小説、雑誌、ライトノベルなど少年漫画、少女漫画、BL、TL、大人漫画など18万冊以上・ライト:月額¥780
・フル:月額¥1,480
7日間
2位ブック放題ブック放題雑誌、漫画少年漫画、少女漫画、漫画雑誌、BL、TL、大人漫画など65,000冊以上¥5501ヶ月
3位Kindle UnlimitedKindle Unlimited電子書籍・小説、ビジネス本・雑誌・漫画など少年漫画、少女漫画、BL、TL、大人漫画など10万冊以上¥9801ヶ月
4位BOOK☆WALKER第11位. 充実の読み放題サービスが魅力のサブスク「BOOK☆WALKER 電子書籍アプリ」漫画、小説、ライトノベルほか少年漫画、少女漫画、BL、TLなど漫画誌90誌以上、漫画単行本3万冊以上マンガコース:¥836
MAXコース:¥1,100
14日間
5位スキマ第10位. 人気漫画を読みたいならこちらのサブスク「スキマ」漫画少年漫画、少女漫画、BL、TLなど32,000冊以上(無料漫画のみの場合)無料
6位ブックライブ漫画、ラノベ、小説、雑誌、ビジネス書など少年漫画、少女漫画、BL、TLなど1万冊以上(無料漫画の場合)無料
7位まんが王国まんが王国漫画少年漫画、少女漫画、BL、TL、大人漫画など1万冊以上¥550〜(読み放題プランの場合)14日間
8位めちゃコミックめちゃコミック漫画、ラノベ、ハーレクイン小説など少年漫画、少女漫画、ハーレクイン漫画など95,000冊以上¥330〜2,200無料漫画あり
9位FODマガジンFODマガジン漫画、雑誌、小説など少年漫画、少女漫画、BL、TL、漫画雑誌など70万冊以上¥976〜現在なし
10位dブックdブック漫画、小説、実用書、雑誌など少年漫画、少女漫画、BL、TLなど60万冊以上無料(作品購入時に料金が発生)31日間

1つずつ見ていきましょう。

第1位. 圧倒的な作品数の多さが魅力「シーモア読み放題」

シーモア読み放題
総合評価
( 5 )
メリット
  • 漫画の取扱い数が豊富
  • どちらのコースも7日間無料で楽しめる
デメリット
  • 無料お試し期間が短め

最初に紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第1位は「シーモア読み放題」。

とにかく漫画の取り扱い数が圧倒的に多く、業界最大級の品揃えが魅力です。

自分の読みたい漫画に出会える可能性が高いですが、中には人気作品、メジャー作品などは購入が必要で読み放題対象でないこともあります。

BL好きな方、さまざまなジャンルの漫画をざっくりたくさん読みたい方にぴったりなサービスと言えるでしょう。

サブスクの詳細情報

シーモア読み放題
漫画の取り扱い冊数
90
漫画のジャンルの幅広さ
90
使いやすさ
70
コスパ
70
サービス名シーモア読み放題
ジャンル漫画、小説、雑誌、ラノベなど
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、BL、TL、大人漫画など
漫画の冊数18万冊以上
月額料金・ライト:月額¥780
・フル:月額¥1480
無料お試し期間7日間

第2位. コスパよく楽しみたいならこちら「ブック放題」

ブック放題
総合評価
( 5 )
メリット
  • コスパよく漫画や雑誌の読み放題ができる
  • 複数の端末で利用できる
デメリット
  • 新作の更新頻度が低め

続いて紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第2位は「ブック放題」。

コスパよく漫画を読み放題したいなら、こちらのサブスクもおすすめです。

月額料金¥550で65,000冊以上の漫画や800誌以上の雑誌、400冊以上の旅行ガイドなどを読み放題できます。

また、1ヶ月間の無料お試し期間もあり、ゆっくりと体験してからサブスク利用を始められるのもポイントです。

サブスクの詳細情報

ブック放題
漫画の取り扱い冊数
70
漫画のジャンルの幅広さ
90
使いやすさ
70
コスパ
80
サービス名ブック放題
ジャンル雑誌、漫画
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、漫画雑誌、BL、TL、大人漫画など
漫画の冊数65,000冊以上
月額料金¥550
無料お試し期間1ヶ月

第3位. 漫画以外も楽しみたい方におすすめ「Kindle Unlimited」

Kindle Unlimited
総合評価
( 5 )
メリット
  • 取り扱っている作品が多く漫画以外にもたくさん読める
  • 登録も簡単で好きな端末で利用できる
デメリット
  • 20冊までしかダウンロードできない

続いて紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第3位は「Kindle Unlimited」。

200万冊以上の圧倒的な取り扱い冊数と幅広いジャンルが楽しめる、Amazonが提供するサブスクです。

漫画以外にもさまざまなジャンルを読み放題したい方におすすめ

漫画に関しては、TLやBL、大人向け漫画が充実している印象です。

ただ、読み放題と言えどメジャーな気作品があまり読めないことは残念な点…。

小説やラノベもよく読む、TLや大人向け漫画を中心に読みたい、という方にぴったりなサービスと言えるでしょう。

サブスクの詳細情報

Kindle Unlimited
漫画の取り扱い冊数
90
漫画のジャンルの幅広さ
80
使いやすさ
70
コスパ
70
サービス名Kindle Unlimited
ジャンル電子書籍・小説、ビジネス本・雑誌・漫画など
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、BL、TL、大人漫画など
漫画の冊数10万冊以上
月額料金¥980
無料お試し期間1ヶ月

第4位. 毎日無料作品が更新される「BOOK☆WALKER」

BOOK☆WALKER 電子書籍アプリ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • さまざまな人気漫画作品が揃っている
  • 漫画のみのプランと幅広いジャンルのプランとで選択できる
デメリット
  • アプリが使いにくいという声もある

続いて紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第4位は「BOOK☆WALKER」。

KADOKAWA直営のサービスで、さまざまなジャンルの漫画をはじめ、小説やビジネス書など幅広いジャンルを楽しめます。

選べるプランは、小説・ラノベ・雑誌・実用書など幅広いジャンルが読める「MAXコース」、漫画・雑誌が気軽に試せる「マンガコース」の2プラン。

漫画だけを楽しみたい方は「マンガコース」¥836でコスパよく読み放題が可能です。

サブスクの詳細情報

BOOK☆WALKER
漫画の取り扱い冊数
60
漫画のジャンルの幅広さ
80
使いやすさ
70
コスパ
70
サービス名BOOK☆WALKER
ジャンル漫画、小説、ラノベほか
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、BL、TLなど
漫画の冊数漫画誌90誌以上、漫画単行本3万冊以上
月額料金マンガコース:¥836
MAXコース:¥1,100
無料お試し期間14日間

第5位. ほぼ全巻無料で読めるサービス「スキマ」

スキマ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 約3万冊以上の漫画が基本無料で読み放題
  • 会員登録不要
デメリット
  • 大人向けの漫画のラインナップがない

続いて紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第5位は「スキマ」。

基本料金無料、会員登録も不要で、気軽に漫画読み放題が利用できるサービスです。

取り扱い冊数はさほど多くありませんが、全話無料のものを検索で絞り込んだりもでき便利に使えます。

ただ、大人向け漫画の取り扱いがあまりないため、そうしたジャンルが目当ての方にとっては物足りなさを感じるかもしれません。

サブスクの詳細情報

スキマ
漫画の取り扱い冊数
60
漫画のジャンルの幅広さ
70
使いやすさ
70
コスパ
90
サービス名スキマ
ジャンル漫画
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、BL、TLなど
漫画の冊数32,000冊以上(無料漫画のみの場合)
月額料金無料
無料お試し期間

第6位. 取り扱いジャンルが豊富「ブックライブ」

ブックライブ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 国内最大級の取り扱い冊数
  • レコメンド機能あり
デメリット
  • 新刊の配信・更新が遅いという声もある

続いて紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第6位は「ブックライブ」。

国内最大級の取り扱い冊数と幅広いジャンルが魅力のサブスクサービスです。

1万冊以上の無料作品を閲覧することができ、会員登録なしで楽しめます。

レコメンド機能もあり、ユーザーの興味や好みに合わせた漫画を提案してくれる点も嬉しいポイントです。

サブスクの詳細情報

ブックライブ
漫画の取り扱い冊数
70
漫画のジャンルの幅広さ
60
使いやすさ
70
コスパ
90
サービス名ブックライブ
ジャンル漫画、ラノベ、小説、雑誌、ビジネス書など
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、BL、TLなど
漫画の冊数1万冊以上(無料漫画の場合)
月額料金無料
無料お試し期間

第7位. 1万冊以上を無料で読める「まんが王国」

まんが王国
総合評価
( 4 )
メリット
  • 10,000冊以上の無料漫画を楽しめる
  • クーポンが豊富に用意されている
デメリット
  • 付与されるポイントに有効期限がある

続いて紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第7位は「まんが王国」。

その名のとおり漫画に特化したサービスで、さまざまなジャンルの漫画を楽しむことができます。

取り扱い冊数はさほど多くないものの、割引クーポンが多数あり、上手に活用することで漫画をお得に購入することが可能です。

大人漫画の作品数が多いことも特徴的。

サブスクの詳細情報

まんが王国
漫画の取り扱い冊数
60
漫画のジャンルの幅広さ
70
使いやすさ
70
コスパ
80
サービス名まんが王国
ジャンル漫画
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、BL、TL、大人漫画など
漫画の冊数1万作品以上
月額料金¥550〜(読み放題プランの場合)
無料お試し期間14日間

第8位. 会員登録不要で読み放題できる「めちゃコミック」

めちゃコミック
総合評価
( 4 )
メリット
  • 会員登録なしで無料作品が読み放題
  • 幅広いジャンルの漫画が楽しめる
デメリット
  • 漫画が読みにくいという声もある

続いて紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第8位は「めちゃコミック」。

アプリをダウンロードする必要がなく、会員登録しずに利用できるサービスです。

株式会社アムタスが運営しており、95,000冊以上の漫画を取り扱っています。

月額料金¥330〜利用でき、ここでしか読めないオリジナル作品も楽しめます。

気になる方はぜひチェックしてみてください。

サブスクの詳細情報

めちゃコミック
漫画の取り扱い冊数
60
漫画のジャンルの幅広さ
50
使いやすさ
70
コスパ
80
サービス名めちゃコミック
ジャンル漫画、ラノベ、ハーレクイン小説など
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、ハーレクイン漫画など
漫画の冊数95,000作品以上
月額料金¥330〜2,200
無料お試し期間無料漫画あり

第9位. 漫画も動画も楽しめる「FODマガジン」

FODマガジン
総合評価
( 4 )
メリット
  • 雑誌の検索がしやすい
  • フジテレビ作品が見放題
デメリット
  • 動画を観ないのであればコスパがやや悪い

続いて紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第9位は「FODマガジン」。

フジテレビが運営する動画配信サービス「FOD」の有料会員向けに提供されているサブスクサービスです。

雑誌と動画を取り扱っており「薬屋のひとりごと」や「僕のヒーローアカデミア」など人気漫画を楽しむことができます。

月額料金¥976〜利用でき10万本以上の動画も見れるため、漫画だけでなく動画もたっぷり楽しみたい方におすすめです。

サブスクの詳細情報

FODマガジン
漫画の取り扱い冊数
100
漫画のジャンルの幅広さ
70
使いやすさ
60
コスパ
70
サービス名FODマガジン
ジャンル漫画、雑誌、小説など
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、BL、TL、漫画雑誌など
漫画の冊数70万冊以上
月額料金¥976〜
無料お試し期間現在なし

第10位. dポイントを貯めている方におすすめ「dブック」

dブック
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 定期的にセールやポイント還元キャンペーンを実施
  • マルチデバイス対応
  • ドコモユーザー以外も利用可能
デメリット
  • メジャーな漫画の無料作品がそれほど多くない

最後に紹介する漫画読み放題のおすすめ・人気サブスクランキング第10位は「dブック」。

NTTドコモが提供する電子書籍サービスです。

月額料金は無料で、電子書籍を購入する際に料金が発生するシステムとなっています。

漫画だけでなく小説、ライトノベル、ビジネス書など、幅広いジャンルをどなたでも無料で楽しめます。。

購入によってdポイントを貯められるため、効率よくポイントを貯めたい方にもおすすめです。

サブスクの詳細情報

dブック
漫画の取り扱い冊数
100
漫画のジャンルの幅広さ
60
使いやすさ
70
コスパ
90
サービス名dブック
ジャンル漫画、小説、実用書、雑誌など
漫画のジャンル少年漫画、少女漫画、BL、TLなど
漫画の冊数60万冊以上
月額料金無料(作品購入時に料金が発生)
無料お試し期間31日間

漫画が読み放題のサブスクを利用する際のデメリット・注意点

漫画が読み放題のサブスクを利用する際のデメリット・注意点

漫画が読み放題できるサブスクを利用する際は、メリットだけでなくデメリットも知っておくことが大切です。

デメリット・注意点をいくつか挙げてみましょう。

  • 漫画を読まなかった月も解約していない限り料金が発生する
  • 紙の漫画の場合には保管スペースが必要になる
  • 違法サブスクに注意

それぞれ具体的に見ていきましょう。

漫画を読まなかった月も解約していない限り料金が発生する

漫画の読み放題のサブスクは、ほとんどのサービスにおいて基本的に解約をしない限りは継続して利用することになります。

もうサブスクの必要がない、利用を辞めたい、という場合には、解約の手続きが必要です。

解約手続きをしない限りは、利用していなくても毎月料金が発生してしまうため注意しましょう。

紙の漫画の場合には保管スペースが必要になる

漫画のサブスクには、電子書籍だけでなく紙媒体で提供しているサービスもあります。

紙の漫画は電子版とは異なり、保管スペースが必要になるため注意が必要です。

特にサブスクで利用する場合には、毎月どんどん漫画が増えていくため、部屋のスペースを圧迫してしまう可能性があります。

読まなくなった漫画は、他の人に譲ったりリサイクルショップに売るなどして工夫しましょう。

違法サブスクに注意

サブスクの中には、著作権法に反して無断でアップロードされているものも存在します。

そうした漫画をダウンロードすることは違法になるため、注意が必要です。

また、違法アップロードされた漫画を閲覧する行為も著作権侵害につながる可能性があります。

違法なサブスクのコンテンツかどうかを判断するには、著作権表示やバナーが記載されているかを確認するとよいでしょう。

漫画が読み放題のサブスクを利用してコスパよく楽しもう!

漫画が読み放題のサブスクを利用してコスパよく楽しもう!

いかがでしたか?

漫画が読み放題できるおすすめ・人気サブスクサービスをランキング形式で紹介するとともに、選び方のコツや注意点・デメリットなどもお伝えしてきました。

本記事のポイントをまとめると次のとおりです。

この記事のまとめ
  • 漫画が読み放題のサブスクは一定料金を支払うことで様々なジャンルの漫画をたっぷり楽しめる
  • 普段読まない漫画との新しい出会いがあったり隙間時間を利用して読める手軽さが魅力
  • 選び方のポイントは「月額料金」「漫画のジャンル・冊数」などをチェックすること
  • おすすめランキング第1位は「シーモア読み放題」
  • 漫画サブスクのデメリットは、漫画を読まなかった月でも解約しない限り料金が発生することやスマホの空き容量を圧迫することなど
  • 公式でない違法サブスクもあるため注意が必要

ぜひあなたも自分に合った漫画読み放題のサブスクを見つけてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次