ブックライブってどんなサービス?
ブックライブをお得に利用したい!
こういった疑問や要望にお答えしていきます。
現在、マンガや雑誌、実用書などをスマホやタブレットで簡単に読むことができる電子書籍サービスが数多くあります。
ブックライブもそのうちの1つです。
本記事では、ブックライブが他のサービスとどのように違うのか、評判や口コミを徹底的に調査します。
- 電子書籍のメリットは、時間や場所に関係なく読むことができる
- ブックライブでは、マンガやラノベ、小説、雑誌など100万冊以上を取り扱っている
- メールアドレスやApple Account、Yahoo! JAPAN ID、LINEで簡単に登録できる
- ブックライブはVポイントを貯めたり、使えたりできる
- ブックライブ本棚アプリを使えば、オフラインでも閲覧可能
- 本棚を自分の好きな中に並び変えられる
- お得なクーポンはジャンルや期間などをよく確認しまししょう
- 退会すると、購入の履歴やポイントが削除される
- コミックや本を毎月たくさん読む人は、「Kindle Unlimited」や「コミックシーモア」がおすすめ
サブスクラボは、Webマーケティング会社「株式会社オークス」を運営する、柏倉元太が監修しています。サブスクをこよなく愛し続けて数年。サブスク愛好家としてブログやSNSなどで情報発信しています。
それでは早速見ていきましょう!
- Kindle Unlimited:和洋200万冊以上が30日無料で読み放題。小説・雑誌・漫画・実用書まで幅広くカバー。
BOOK☆WALKER:電子コミック・ラノベが充実。初回購入50%コイン還元でお得にまとめ読み!
- dマガジン:1,300誌以上の雑誌が読み放題!バックナンバーも充実で31日無料!最新号チェックに最適!
より詳しくは「本のおすすめ人気サブスクランキング21選」の記事をチェック!
ブックライブとは?
株式会社BookLiveが運営する電子書籍で、漫画や小説、雑誌などを自由に読むことができます。
登録料などは一切かからず、会員登録せずとも作品を読むことができるのが特徴です。
2011年からサービスが開始されており、10年以上の長い歴史があります。
配信されている作品数は、100万冊以上。
レコメンド機能があり、自分の閲覧履歴や好みに合わせた本が見つかります。
また、本棚を自由に並び替えられるので、自分の読みたい作品を見失いません。
サービス名 | ブックライブ |
---|---|
取扱い作品数 | 100万冊以上 |
取扱いジャンル | ・少年/青年漫画 ・少女/女性漫画 ・ラノベ ・小説/文芸 ・ビジネス/実用書 ・雑誌 ・写真集 ・TL(ティーンズラブ) ・BL(ボーイズラブ) |
支払方法 | ・クレジットカード ・携帯電話会社決済サービス ・電子マネー(LINE Pay、PayPay、楽天ペイ) ・後払い ・ポイント払い ・三省堂書店 店頭決済サービス |
運営会社 | 株式会社BookLive |
\ 新規会員限定70%OFFクーポン /
ブックライブの登録方法
ブックライブの会員登録の方法は4つあります。
- メールアドレスでの登録
- Apple Account(旧Apple ID)で会員登録
- Yahoo! JAPAN IDで会員登録
- LINEで会員登録
ここでは、多くの方が利用しているメールアドレスでの登録方法を紹介します。
無料会員登録用のURLにメールアドレスを入力して、登録に進みます。
先に入力したメールアドレスに、認証用のコードが届きます。
※booklive.jpからメールが届きます。迷惑メールフォルダに届いていることもありますので、お気を付けください。
届いた認証コードを入力して「確定」を押すと、メールアドレスの認証が完了です。
「パスワード」「ニックネーム」「生年月日」「性別」を入力します。
生年月日は、問い合わせをする際などに必要になりますので、ご本人のもので間違えないように気をつけましょう。
最後に、規約等に「同意する」にチェックを入れて、「確認画面に進む」を押します。
入力した事項が間違っていないか、を確認しましょう。
その後、「会員登録を完了する」を押すと、会員登録完了です。
ブックライブの退会方法
ブックライブを退会したい場合は、いつでもすぐに解約することができます。
ブックライブのサイトにアクセスしていただき、「ログイン」をします。
右上にあるメニューから「Myページ」にアクセスしましょう。
ユーザー設定の項目内に「退会」があるので、押します。
パスワードの入力画面になるので、ログイン時に使用するパスワードを入力しましょう。
最後に、規約への同意画面が表示されます。
確認していただき、「利用規約に同意する」を押してください。
退会完了、と表示されたら、手続きは完了です。
退会をすると、作品の購入・閲覧履歴や保持しているブックライブポイントはすべて消去されますので、お気を付けください。
ブックライブの評判
SNSなどにある実際に使用した人の評判をまとめましょう。
良い口コミ
場所を選ばずに漫画が読める。無料お試しが多いので、気軽に今まで知らなかった作品も購入するきっかけになる。自分が好きな作者の、自分が知らない作品を知ることもある。
試し読みができるから、作品の雰囲気がわかって便利。ポイントも貯まるし、なによりクーポンでお得に買えるのが最高。読みやすさもスムーズでストレスフリー。
読みたいジャンルの漫画が多く、購入している漫画の新刊が出た時にアラートを出してくれるため、購入漏れを防げる。
良い口コミの多くは、無料で試し読みができる点を挙げています。
購入する前に、作品の内容や雰囲気がわかるのは読者にとってありがたいですよね。
また、期間限定で無料公開されている作品も多く、試し読みで気になる作品が増えた、今まで出会ったことがない新しい作品に出会えたといった声も見つかりました。
そして、充実した機能について良い口コミを残している人が多かったです。
特に、新刊のアラート機能は購入漏れを防ぐだけでなく、見たい作品を見つける手間が省けるので重宝されています。
ほかにも、定期的に配布されるクーポンや本棚の見やすさに対するいい口コミもありました。
悪い口コミ
ポイント還元率が思ったより低く、値引きクーポンの最高値50%の下が急に20%(実際には25%等もあるが、ジャンルが狭かったりほぼ出なかったりで存在感がない)なこと。
最終ページまで読んだ本について、次に開いた時に最初のページから表示されるようになると、読み直しをしたい時に便利。もしくは最初のページに戻るといった選択肢が出ると良い。
同じ作品で「特別版」と「通常版」があるものがあり、うっかり特別版を買ってしまうと違う括りに分類されてしまって、作品が読みづらいこと。
悪い口コミの多くは、クーポンやキャンペーンの還元率に関するものでした。
最高額や最高値は高いのですが、その次の値が低くなっており、ありがたみを感じないという意見です。
しかし、それでも書店などで買うよりはお得に読むことができます。
また、同じ作品だが、複数のタイプがあるものがそれぞれ別のくくりになってしまうなど、機能面で少し改善してほしいところも見つけることができました。
こちらに関しては、そのような機能だとあらかじめ認識して、サービスを検討すればいいでしょう。
ブックライブのメリット
- 会員登録なしでも無料で読める作品がある
- Vポイントに対応している
- 定期的にお得なキャンペーンを行っている
- アプリを使えば、オフラインでも読める
- クーポンが使いづらい
- アプリでは、購入できない
口コミや評判を基に、ブックライブのメリットをまとめましょう。
- 会員登録なしでも無料で読める作品がある
- Vポイントに対応している
- 定期的にお得なキャンペーンを行っている
- アプリを使えば、オフラインでも読める
会員登録なしでも無料で読める作品がある
ブックライブは、期間限定で無料で読める作品が多く配信されています。
それらの作品は会員登録をしなくても読むことができるので、ブックライブの使い方を試すことができます。
少年・少女マンガやBL・TL、ラノベなど幅広いジャンルでおよそ10,000最上の作品が無料。
アニメ化された話題作の1巻などもあり、作品ラインナップが定期的に変わるので飽きることもありません。
Vポイントに対応している
TSUTAYAなどで貯めたり、利用することができるVポイントは、ブックライブでも利用することができます。
1ポイント=1円で、購入時に利用可能。
また、サンクスプレミアムクラブの会員ランクによって、電子書籍の購入時にポイントが付与されます。
会員ランク | ランク判定条件 | 付与率 |
---|---|---|
オレンジ | ブックライブ会員であること | 0.5% |
シルバー | 前月の累計購入金額が2,000円(税込)以上 | 1% |
ゴールド | 前月の累計購入金額が5,000円(税込)以上 | 2% |
プラチナ | 前月の累計購入金額が10,000円(税込)以上 | 3% |
定期的にお得なキャンペーンを行っている
「新規会員登録70%オフクーポン」をはじめとしたお得なキャンペーンも多く行っています。
セールの対象商品だと、最大98%オフになり、10円台で読めることも。
対象の作品は定期的に変わってしまうので、気になる作品がセールの時はに見逃さないようにしましょう。
また、毎日回すことができるクーポンガチャもあります。
アプリを使えば、オフラインでも読める
ブックライブはサイトだけでなく、「ブックライブ本棚アプリ」があります。
アプリを利用すれば、ネットワークがなくても、どこでも自由に読むことができます。
また、本棚の作品をご自身の好きなように並び替えられる楽しみもあります。
好きな作家やジャンル、おすすめの作品順など自由自在。
本棚を他の人に見られないように、鍵をかけることもできます。
通知設定をしておくと、新作などを見逃すこともありません。
\ 新規会員限定70%OFFクーポン /
ブックライブのデメリット
デメリットをまとめると、下記の内容です。
- クーポンが使いづらい
- アプリでは、購入できない
クーポンが使いづらい
初回に配布されるクーポンは1冊でしか適用されず、まとめ買いなどには適していません。
また、ガチャで当たったクーポンは、ジャンルなどが指定されていることもあり、うまく使えないという意見もあります。
そのため、料金重視の方にとっては、必ずしもお得なサービスとは言えません。
アプリでは、購入できない
本棚のアプリが便利ではありますが、アプリで書籍の購入をすることはできません。
購入する際はサイトをログインして使う必要があります。
サイトやアプリを行ったり来たりしてしまうため、煩わしさを感じてしまいます。
ブックライブがおすすめな人
上記で記載した評判やメリットを参考にすると、下記のような人がブックライブにおすすめです。
- 豊富なラインナップを重要視する人
- 自分好みに本棚をカスタムしたい人
先に紹介したように、ブックライブの特徴は100万冊以上の豊富なラインナップにあります。
コミックやラノベ、小説のジャンルの幅も広くて、話題作や人気作だけでなく、今までに出会ったことがない作品にも出会えます。
また、本棚アプリは、自分の好きな順番に作品を並び替えることができます。
作者やジャンル、お気に入り順など、自分の好みに並べたい人にはブックライブはピッタリのサービス。
そうではない人
逆に、ブックライブをおすすめできない人はこちらです。
コスパを重視している人
先述しましたが、ブックライブで配布されえているクーポンは必ずしも使えるものとは限りません。
しかも、まとめ買いするのには使えないなど不便な部分もあります。
そのため、コスパを重視したい人は別の電子書籍サービスを利用するのがいいでしょう。
\ 新規会員限定70%OFFクーポン /
ブックライブをお得に利用する方法
ブックライブをお得に利用する方法は大きく分けて3つあります。
- クーポンを利用する
- ポイント活用する
- 無料お試しやセールを利用する
クーポンを利用する
初回特典や毎日回せるガチャなどでクーポンを取得することができます。
ほかにも、クーポンの種類はBL限定やメルマガ・アプリ限定など様々。
なるべく見逃さないように、取得できるクーポンのジャンルや種類をチェックしておきましょう。
ポイント活用する
ブックライブでは、Vポイントを1ポイント=1円で購入に充てることができます。
ほかにも、ブックライブポイントがあり、アプリのダウンロードや書籍の購入、レビュー投稿などで貯められます。
こちらも1ポイント=1円で、作品を購入可能です。
無料お試しやセールを利用する
およそ10,000冊以上が無料で読むことができます。
話題の作品の1巻などが多く、お試しすることで作品の雰囲気を感じることでミスなく作品を選べます。
また、定期的にやっているセールを活用することで、安いときは11円でコミックが買えます。
セールや無料お試しの作品は定期的に入れ替わってしまうので、気になる作品を逃さないようにしましょう。
\ 新規会員限定70%OFFクーポン /
ブックライブに似たサービス3選
ブックライブと同様のサービスで、よく比較されるサービスを3つ紹介します。
それぞれのサービスを比較して、どのサービスがあなたのライフスタイルに合って言うのか検討してみてください。
サービス名 | 取扱い作品数 | 取扱いジャンル | 支払方法 | 運営会社 |
---|---|---|---|---|
Kindle Unlimited | 500万冊以上 | ・小説 ・ラノベ ・漫画 ・雑誌 ・ビジネス書 など | ・クレジットカード/デビットカード ・プリペイドカード ・Amazonギフト券残高 ・あと払いペイディ ・キャリア決済 ・PayPay | Amazon.co.jp |
コミックシーモア | 162万冊以上 | ・マンガ ・ラノベ ・雑誌 ・小説 など | ・クレジットカード決済 ・キャリア決済 ・d払い ・PayPay ・楽天ペイ | NTTソルマーレ株式会社 |
ブックウォーカー | 184万冊以上 | ・マンガ ・ラノベ ・文芸 ・小説 ・ビジネス書 など | ・BOOK☆WALKERコイン ・クレジットカード ・コンビニ払い ・Pay-easy(ペイジー) ・図書カードNEXT ・デビットカード ・携帯キャリア決済 ・Google Play決済 ・電子マネー | 株式会社ドワンゴ |
それぞれのサービスについて、細かくみていきましょう。
1.漫画から実用書までジャンルが幅広い「Kindle Unlimited」
- Kindle端末やスマホ、タブレットなど好きな端末で利用できる
- 500万冊以上の作品が楽しめる
- アプリで便利に使える
- 読み放題対象外の作品もある
- 途中までしか読めないマンガがある
Amazonが2016年に開始した電子書籍のサービスで、月額980円で500万冊以上の作品が読み放題です。
ブックライブとの大きな違いは、サブスクサービスであり、好きなだけ作品を読むことができる点にあります。
そのため、毎月のようにたくさんの書籍を読む方にとっては非常にコスパのいいサービスですが、あまり作品を読まない人でも同じように月額料金がかかっていします。
また、コミックなどは途中までしか読めないというデメリットもあります。
ブックライブよりも作品数が多く、小説やビジネス書なども幅広く取り扱っているので、とにかくたくさん読みたい人におすすめです。
サービス詳細
サービス名 | Kindle Unlimited |
---|---|
取扱い作品数 | 500万冊以上 |
取扱いジャンル | ・小説 ・ラノベ ・漫画 ・雑誌 ・ビジネス書 など |
支払方法 | ・クレジットカード/デビットカード ・プリペイドカード ・Amazonギフト券残高 ・あと払いペイディ ・キャリア決済 ・PayPay |
運営会社 | Amazon.co.jp |
\今なら1か月無料体験キャンペーン開催中 /
2.無料で読める作品もある「コミックシーモア」
- 162万冊以上の作品が読める
- 料金プランが2種類から選べる
- 7日間の無料体験ができる
- マンガに特化している
コミックシーモアは、漫画の取扱い作品数が162万冊以上で国内最大級。
ブックライブ同様に、無料で読むことができる作品も多数取り扱っています。
また、Kindle Unlimitedのように読み放題のプランがあり、少年・青年漫画や少女・女性漫画がメインの「読み放題ライト」とBL・TL、ラノベまですべて読める「読み放題フル」が用意されています。
プラン名 | 月額料金 | ジャンル | 無料トライアル期間 |
---|---|---|---|
読み放題ライト | ¥780 | 少年・青年マンガ、少女・女性マンガ 小説・実用書、雑誌、写真集 | 初回登録から7日間 |
読み放題フル | ¥1,480 | 全てのジャンル | 初回登録から7日間 |
どちらのプランでも7日間の無料トライアルができるので、気になる方は一度試してみるといいでしょう。
サービス詳細
サービス名 | コミックシーモア |
---|---|
取扱い作品数 | 162万冊以上 |
取扱いジャンル | ・マンガ ・ラノベ ・雑誌 ・小説 など |
支払方法 | ・クレジットカード決済 ・キャリア決済 ・d払い ・PayPay ・楽天ペイ |
運営会社 | NTTソルマーレ株式会社 |
\ 無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】 /
3.ラノベや漫画が充実「ブックウォーカー」
- KADOKAWAのコンテンツに強い
- レンタルとサブスクを展開している
- 14日間の無料体験がある
- アニメ作品以外は弱い
株式会社ドワンゴが運営するマンガやラノベ、ビジネス書などを読むことができる電子書籍サービス。
実は、株式会社ドワンゴと株式会社ブックウォーカー、株式会社KADOKAWA Connectedの3社が合併して、ドワンゴの名前が残る形となっており、KADOKAWA作品のコンテンツが強いサービスです。
アニメ関連の書籍や雑誌などが多く、それ以外のジャンルは少なめ。
作品のレンタルだけでなく、たくさん読みたい人向けのサブスクプランもあります。
プラン名 | 月額料金 | ジャンル | 無料トライアル期間 |
---|---|---|---|
マンガコース | ¥836 | マンガ、雑誌 | 14日間 |
MAXコース | ¥1,100 | マンガ、雑誌、ラノベ、文芸、新文芸、実用 | 14日 |
マンガをたくさん読みたい人はサブスクプランで、少しだけ読みたい人はレンタル、とライフスタイルに合わせて使用できるのがメリットです。
サービス詳細
サービス名 | ブックウォーカー |
---|---|
取扱い作品数 | 184万冊以上 |
取扱いジャンル | ・マンガ ・ラノベ ・文芸 ・小説 ・ビジネス書 など |
支払方法 | ・BOOK☆WALKERコイン ・クレジットカード ・コンビニ払い ・Pay-easy(ペイジー) ・図書カードNEXT ・デビットカード ・携帯キャリア決済 ・Google Play決済 ・電子マネー |
運営会社 | 株式会社ドワンゴ |
\ 初めての方限定 14日間無料で読み放題! /
ブックライブに関するよくある質問
ブックライブに関するよくある質問をまとめましょう。
- どのような支払方法がありますか。
-
下記の支払い方法が利用できます。
- クレジットカード
- 携帯電話会社決済サービス
- 電子マネー(WebMoney、モバイルSuica等)
- スマホ決済(PayPay、メルペイ)
- ID決済(Amazon Pay、Google Pay、楽天ペイ)
- 後払い(あと払い(ペイディ))
- ポイント
- プリペイドカード
- 三省堂書店 店頭決済サービス
- 閲覧履歴は消去できますか。
-
ブックライブストア内の閲覧履歴のページ最下部にある「閲覧履歴の削除」を押すことで一括削除ができます。
しかし、一部だけを削除する事はできません。
- 退会後も購入した作品を閲覧することはできます。
-
退会すると、購入履歴やブックライブポイントの履歴はすべて削除されてしまいます。
そのため、購入した商品の閲覧もできません。
ブックライブを活用して書籍を楽しもう!
いかがでしたでしょうか。
ブックライブに関する評判や口コミなどを参考にして、サービスをお得に使える方法やメリットになる人を紹介しました。
この記事の内容をまとめると、下記です。
- 電子書籍は、スマホさえあれば時間や場所にとらわれずに利用できる
- ブックライブでは100万冊以上のマンガやラノベ、小説、雑誌などが楽しめる
- 登録は、メールアドレスやApple Account、Yahoo! JAPAN ID、LINEできる
- ブックライブはVポイントが貯めれて、使える
- ブックライブ本棚アプリを使えば、オフラインでも読むことができる
- 本棚を自由にカスタマイズすることが可能
- お得なクーポンはジャンルや期間などが制限されることがあるので、注意
- 退会すると、購入履歴などが消えてしまう
- コミックや本をたくさん読みたい人には、「Kindle Unlimited」や「コミックシーモア」もおすすめ
ぜひこの記事を参考にブックライブを上手く活用して、お得にコミックを楽しもう。