メニュー
カテゴリー
アーカイブ
【最新版】サブスクのおすすめサービス11選!

【2024年】おもちゃのおすすめ人気サブスクランキング16選!

おもちゃのサブスクってどんなもの?

子どもに合ったおもちゃを届けてくれるサブスクのおすすめは?

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

小さなお子さんがいる家庭では、ついついおもちゃが増えてしまいがち。

そうなると収納に困っていませんか?そんな時おすすめしたいのがサブスクです。

本記事では、おもちゃのサブスクのおすすめをランキング形式で16選紹介!

選び方のコツもお伝えするので参考にしてください。

この記事の結論
  • おもちゃのサブスクは子どもの月齢・成長・興味に合わせたおもちゃが毎月届くサービス
  • 専門家が厳選した知育おもちゃや木製のぬくもりある素材を使ったおもちゃなどもあり、サービスごとにさまざまな魅力がある
  • 選び方のポイントは「料金」「内容」などをチェックすること
  • おすすめランキング第1位は「Toysub!」
  • 利用の際の注意点としては、おもちゃの交換や返送に手間がかかることや紛失や破損のリスクを気にしなければならないことなどが挙げられる
本記事を監修する専門家
サブスクラボ げんた
柏倉元太

サブスクラボは、Webマーケティング会社「株式会社オークス」を運営する、柏倉元太が監修しています。サブスクをこよなく愛し続けて数年。サブスク愛好家としてブログやSNSなどで情報発信しています。

それでは早速見ていきましょう!

当サイトでおすすめのサブスクサービス
  1. Amazonプライム:動画見放題、音楽聴き放題、本読み放題!30日間無料体験もあるので、申し込まなきゃ損!
  2. U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実!まずは31日間無料トライアル!
  3. Hulu(フールー):日テレ作品や海外ドラマに強い!月額1,026円で見放題!今なら2週間無料!

さらに詳しく知りたい方は「【最新】サブスクのおすすめサービス11選!音楽から食べ物までご紹介」をチェック!

タップできる目次

おもちゃのサブスクの魅力

おもちゃのサブスクの魅力

赤ちゃんや小さな子どもたちは、毎日が新しい発見の連続。

一緒に見守る大人たちにとっても、そんな目覚ましい成長の様子は興味深く喜ばしいものです。

遊びから学ぶ子どもたちにとって「おもちゃ」という道具は大きな役割を担うアイテムです。

知的好奇心やさまざまな感覚を刺激する知育おもちゃが人気を集めている中、注目されているのが「おもちゃのサブスクサービス」です。

おもちゃのサブスクは、定額料金で子どもの月齢・年齢に合わせたおもちゃをレンタルできるサービス。

購入型もありますが、最近の主流はレンタル型となっています。

おもちゃサブスクの魅力をいくつか挙げてみましょう。

  • 月齢・年齢に適したおもちゃが定期的に届く
  • 普段とは違う新たなおもちゃに出会える
  • おもちゃの収納に困らない

1つずつ具体的に見ていきましょう!

月齢・年齢に適したおもちゃが定期的に届く

おもちゃサブスクは、子どもの心や体の健やかな成長のサポートをしてくれるおもちゃが毎月定期的に届きます。

また、月齢・年齢に合わせたものだけでなく、子どもの興味関心に合わせたものを選べるようなサービスもあり、その子の個性に合わせたおもちゃを届けてくれる点が大きな魅力となっています。

普段とは違う新たなおもちゃに出会える

おもちゃのサブスクで届けられるおもちゃは、プロの目利きにより厳選された知育玩具がほとんどです。

プロ目線で選ぶおもちゃは、パパママ目線で選ぶいつものおもちゃとは異なり、子どもにとっても大人にとっても新たな発見があります。

新たなおもちゃとの出会いにより、その子の興味関心が広がったり、新しい感覚が芽生えることもあるでしょう。

おもちゃの収納に困らない

子どもの成長とともにどんどん増えてしまいがちなおもちゃですが、サブスクを利用することでそうした悩みを解決できます。

基本的にサブスクはレンタルのため、新しいおもちゃが届くタイミングで使っていたおもちゃを返却します。

そのため、おもちゃの収納場所を新たに用意する必要もなく、処分に困ることもありません。

おもちゃのサブスクの選び方

おもちゃのサブスクの選び方

さまざまなおもちゃのサブスクサービスからぴったりのものを選ぶためには、どのような点に目を向ければよいのでしょうか?

選び方のコツを押さえておきましょう。

まとめると次のとおりです。

  1. 月額料金
  2. 内容
  3. 衛生面
  4. 補償面
  5. 使いやすさ

1つずつ具体的に見ていきましょう。

1. 月額料金

サブスクは基本的に定額制となっているため、一旦契約したら決まった月額料金を毎月支払うことになります。

月々の出費にサブスク料金が固定費として必要になるため、できるだけコストは抑えたいものです。

おもちゃのサブスクの月額料金は、相場は大体¥3,000〜4,000程度。

木製の高級おもちゃなどを扱うサービスの中には、¥5,000近いものもあります。

しかし、ただリーズナブルであれば何でもよいというものでもありません。

一番大切なのは、月額料金と内容のバランスが自分のニーズにフィットしているか、ということです。

どのくらいの費用でどんなサービスが受けられるのか、いくつかのサービスをピックアップして比較してみるとよいでしょう。

自分にとってコスパがよいと納得できるサービスを選びましょう。

2. 内容

おもちゃのサブスクは、サービス会社によってさまざまな内容がありますが、基本的には、マタニティ期、0歳〜6歳ごろまでの月齢・年齢の子どもを対象としています。

まずは、月齢・年齢ごとの発達・成長に合わせたプランを選ぶことが大切です

子どもたちは、月齢や年齢によってその時期に伸びる力が異なっています。

適切な時期に適切な刺激を与えるようなおもちゃは、健やかな成長を促してくれるベストパートナーです。

そのため、発達・成長にフィットしているだけでなく、子どもの興味・好みに合わせたものを選ぶことも非常に大事なポイントでしょう。

適齢の知育玩具を大人が無理に与えても、子どもの「好き」が反応しなければ意味がありません。

子どもの好奇心や興味・好みを大切にして、月齢・年齢、発達にあったサービスを見極めましょう。

3. 衛生面

おもちゃのサブスクは基本的にはレンタル型となるため、衛生面は気になる点です。

ほとんど全てのサービスにおいて、消毒・殺菌など衛生管理が徹底されているため、安心して利用してよいでしょう。

中古のおもちゃでも、新品と変わらないような状態で届きます。

気になる場合は、受け取ってから自分で消毒してから使いましょう。

4. 補償面

サブスクで届いたおもちゃを、紛失したり破損したりした場合はどうなるのか、補償面も気になるところです。

紛失・破傷したのが本体なのか部品なのかによっても違ってきますが、弁償の必要がないサービスもあれば、¥300〜1,000程度の弁償代金が発生する場合もあります。

子どもが遊んでいるとどうしても紛失や破損は起こりやすいため、補償面もチェックしておきましょう。

5. 使いやすさ

おもちゃのサブスクを選ぶ際には、使いやすさも大切なポイントです。

  • おもちゃの返却に手間がかからないか
  • 解約手続きは簡単にできるか
  • 子どもがおもちゃを気に入らなかった場合に交換の前倒しはできるか
  • 兄弟で入会したい場合に1プランで利用できるか

上記のような点に加え、自分のニーズに合わせた使いやすいサービスを選びましょう。

【徹底比較】おもちゃのおすすめ人気サブスクランキング16選!

おもちゃのおすすめ人気サブスクランキング16選!

ここからは、おもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング16選を紹介します。

さきほどの選び方をもとに厳選したものをまとめると次のとおりです。

スクロールできます
順位サービス名画像セット内容対象月齢・年齢料金無料お試し期間
1位Toysub!第1位. プロ厳選の知育玩具が届く「Toysub!」スタンダードコースの場合:おもちゃ6点3ヶ月〜6歳¥3,980〜なし(初回のみ公式サイト申込特典¥900)
2位Cha Cha Cha」第2位. 好きなおもちゃを選べるサブスク「Cha Cha Cha」おもちゃ6〜7点(総額¥15,000相当)0〜6歳基本プラン:¥3,910なし(初回¥1)
3位And TOYBOX第3位. プランナーと相談しながらおもちゃを選べる「And TOYBOX」4〜6個のおもちゃ(総額¥15,000)3ヶ月〜4歳¥3,278〜(初回30%OFF)なし
4位おもちゃのサブスクおもちゃのサブスクスタンダードプラン:知育玩具6点レンタル、絵本2冊プレゼント
ライトプラン:知育玩具4点
ベビープラン:おもちゃ4点、ベビー用品1点プレゼント
マタニティ〜3歳¥3,198〜1ヶ月(スタンダードプラン継続2ヶ月を条件とする)
5位KIDS LABORATORY(キッズラボラトリー)第5位. 木製知育玩具に特化したサブスク「KIDS LABORATORY(キッズラボラトリー)」木製知育おもちゃを中心に最大10点0〜8歳¥3,520〜なし
6位TOYS RENTA(トイズレンタ)第6位. カラフルな木もおもちゃで遊べる「TOYS RENTA(トイズレンタ)」木製知育おもちゃ4〜5点6ヶ月〜5歳¥3,8501ヶ月
7位おもちゃナビ第7位. 世界中で愛され続けきた本格的なおもちゃのサブスク「おもちゃナビ」世界で愛されている知育おもちゃ5点(約¥20,000〜80,000相当)0〜6歳¥3,420なし
8位Happy Toy第8位. 世界のおもちゃが届くコスパのよいサブスク「Happy Toy」海外の知育おもちゃ4〜5点(¥12,000〜15、000相当)0〜4歳¥2,500〜なし
9位Circle Toys(サークルトイズ)第9位. 大型玩具のサブスクならこちら「Circle Toys(サークルトイズ)」大型遊具1点0〜7歳以上¥3,980〜+送料¥1,180〜なし
10位ジニーキンダー第10位. 子どもの得意分野を発見できるサブスク「ジニーキンダー」4〜6点(¥20,000相当)0〜4歳¥3,850なし
11位グルービーラボ第11位. STEAM教育を体験できる「グルービーラボ」実験ツール、実験ノート、マイク博士のSTEAMレッスン(動画)、会員限定 科学情報サイト「Beyond」4〜12歳¥3,980〜なし
12位いろや商店第16位. 生きる力の基盤を育むことを大切にしたサブスク「いろや商店」おもちゃ1〜2点(1〜4点)、絵本・図鑑1〜2冊(1〜4冊)0〜3歳以上¥6,600〜なし
13位エコトイズ第12位. 上質な木のおもちゃが届くサブスク「エコトイズ」木製おもちゃ3〜4点0歳6ヶ月〜4歳¥4,980〜なし
14位すくスク第15位. 育児用品もレンタルできるおもちゃサブスク「すくスク」ベーシックプランの場合:定額総額¥16,500相当のベビー・育児サポート・キッズ用品、乳幼児向け玩具マタニティ〜6歳¥2,860〜なし(トライアルプラン¥2,420あり)
15位リラッシュ東京第13位. 知育玩具からトランポリンまでレンタルできる「リラッシュ東京」知育おもちゃから大型おもちゃまで自分で選んだアイテム1点0〜4歳レンタル期間、交換回数無制限年間¥30,000
(いまなら¥20,000)
なし
16位WORLD LIBRARY第16位. 世界のしかけ絵本が楽しめる「WORLD LIBRARY」世界の絵本・しかけ絵本1点1〜7歳¥1,300なし

1つずつ見ていきましょう!

第1位. プロ厳選の知育玩具が届く「Toysub!」

Toysub!
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 2019年日本サブスクリプションビジネス大賞受賞のサービス
  • 気にいったおもちゃは割引価格で購入可能
  • 衛生管理が徹底されている
デメリット
  • 海外版のおもちゃの取り扱いが多い

最初に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第1位は「Toysub!」。

2019年日本サブスクリプションビジネス大賞を受賞しており、TVや新聞などのメディアでも紹介されているサブスクサービスです。

約2ヶ月に1回、プロが厳選したおもちゃが届きます。

子ども1人1人に合わせて個別にプランニングされたおもちゃは、衛生管理も徹底されているため清潔で安心できます。

おもちゃプランナーさんの存在も心強く、気軽に相談もできます。

気に入ったおもちゃは割引価格で購入できるのも大きな魅力です。

サブスク詳細情報

Toysub!
内容の充実度
85
使いやすさ
85
衛生面
90
補償面
90
コスパ
80
サービス名Toysub!
セット内容スタンダードコースの場合:おもちゃ6点
対象月齢・年齢3ヶ月〜6歳ごろ
料金¥3,980〜
無料お試し期間なし(初回のみ公式サイト申込特典¥900)

第2位. 好きなおもちゃを選べるサブスク「Cha Cha Cha」

Cha Cha Cha
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 子どもの好きなキャラクターのおもちゃを取り扱っている
  • 好きなタイミングでおもちゃを交換できる
デメリット
  • 毎月担当のプランナーさんが変わる

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第2位は「Cha Cha Cha」。

保育士さんや子育てのプロの目線で選ばれた知育おもちゃが、2ヶ月に1回届くサブスクサービスです。

有名ブランドものや子どもの好きなキャラクターおもちゃもあり、約50以上の多種多様なブランドを取り扱っています。

カタログから届けて欲しいおもちゃを選べることも大きな魅力です。

サブスク詳細情報

Cha Cha Cha
内容の充実度
85
使いやすさ
83
衛生面
85
補償面
90
コスパ
80
サービス名Cha Cha Cha
セット内容総額¥15,000相当のおもちゃ
対象月齢・年齢0〜6歳ごろ
料金基本プラン:¥3,910
無料お試し期間なし(初回¥1)

第3位. プランナーと相談しながらおもちゃを選る「And TOYBOX」

And TOYBOX
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 専属プランナー付きで安心できる
  • 1人分の料金で兄弟利用できる
  • 全ての手続きがLINE完結
デメリット
  • おもちゃ交換は2ヶ月毎のため毎月交換したい方には不向き

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第3位は「And TOYBOX」。

毎回同じプランナーさんが専属で担当してくれるため、子どもの発達や様子を把握してもらいやすく、相談もできるため安心して利用できます。

発送前に届くおもちゃを確認できたり、1人分の料金で兄弟利用ができるのも大きな魅力の1つです。

また、さまざまな手続きをLINEで完結できるのも便利なサブスクサービスです。

サブスク詳細情報

And TOYBOX
内容の充実度
80
使いやすさ
80
衛生面
85
補償面
90
コスパ
80
サービス名And TOYBOX
セット内容4〜6個のおもちゃ(総額¥15,000)
対象月齢・年齢3ヶ月〜4歳
料金¥3,278〜(初回30%OFF)
無料お試し期間なし

第4位. 中古絵本のプレゼントもある「おもちゃのサブスク」

おもちゃのサブスク
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 年齢に適した知育玩具が届く
  • スタンダードプランは毎月絵本のプレゼントがある
  • レンタルのためおもちゃが増えて収納に困ることがない
デメリット
  • レンタルに抵抗のある方には不向き

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第4位は「おもちゃのサブスク」。

おもちゃコンサルタントが選んだ知育玩具が毎月届くサブスクサービスです。

子どもの年齢に合わせその時期に伸びる力にフォーカスした「学べるおもちゃ」は、のびのびとした成長をサポートしてくれます。

プランによって絵本のプレゼントもあるので、読み聞かせの時間をお子さんと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?

おもちゃのサブスクのプラン
  • スタンダードプラン:¥3,828/¥3,637(6ヶ月継続縛り)/¥3,445(12ヵ月継続縛り)
    • 知育玩具6点(レンタル)+絵本2冊(プレゼント)
  • ライトプラン:¥3,198
    • 知育玩具6点(レンタル)
  • ベビープラン:¥3,198
    • おもちゃ4点(レンタル)ベビー用品1点(プレゼント)

ただ、なんでも口に入れたり舐めたりして確かめる赤ちゃんに、おもちゃのレンタル?と不安に感じる方も多いかもしれません。

その点「おもちゃのサブスク」では、クリーニングを徹底管理しているうえ、植物由来成分からできたナチュラルな洗剤を使用しているため衛生面は安心です。

ついつい増えてしまうおもちゃの収納にも悩むことがなく、子どもと一緒にすっきりと暮らせるおうち作りができます。

サブスク詳細情報

おもちゃのサブスク
内容の充実度
80
使いやすさ
75
衛生面
85
補償面
90
コスパ
80
スクロールできます
サービス名おもちゃのサブスク
セット内容スタンダードプラン:知育玩具6点レンタル、絵本2冊プレゼント
ライトプラン:知育玩具4点
ベビープラン:おもちゃ4点、ベビー用品1点プレゼント
対象月齢・年齢マタニティ〜3歳
料金¥3,198〜
無料お試し期間1ヶ月(スタンダードプラン継続2ヶ月を条件とする)

第5位. 木製知育玩具に特化したサブスク「KIDS LABORATORY(キッズラボラトリー)」

KIDS LABORATORY(キッズラボラトリー)
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • あたたかみのある木製のおもちゃで遊べる
  • 返却期限が決められていない
デメリット
  • 必須ではないが紛失・破損の補償に¥550かかる

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第5位は「KIDS LABORATORY(キッズラボラトリー)」。

ボーネルンドのような木製の知育おもちゃを中心にレンタルできるサービスです。

プランは毎月お届けコースと隔月お届けコースの2つで、おもちゃコンシェルジュが子どもの成長・発達に合わせたおもちゃを厳選して届けてくれます。

自然のぬくもりが感じられる木製のおもちゃはやや価格が高くなりますが、レンタルで気軽に遊べることは大きな魅力です。

また、返却期限が決められていないため、子どもが気に入ったおもちゃは借り続けることができます。

サブスク詳細情報

KIDS LABORATORY(キッズラボラトリー)
内容の充実度
80
使いやすさ
75
衛生面
85
補償面
80
コスパ
80
サービス名KIDS LABORATORY(キッズラボラトリー)
セット内容木製知育おもちゃを中心に最大10点
対象月齢・年齢0〜8歳
月額料金¥3,520〜
無料お試し期間なし

第6位. カラフルな木もおもちゃで遊べる「TOYS RENTA(トイズレンタ)」

TOYS RENTA(トイズレンタ)
総合評価
( 4 )
メリット
  • 木製のおもちゃをコストを抑えて利用できる
  • 初回は¥0で試せる
デメリット
  • おもちゃは自分では選べない

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第6位は「TOYS RENTA(トイズレンタ)」。

選りすぐりの木製のおもちゃを200点以上取り扱っているサブスクサービスです。

コンシェルジュが子どもの個性や発達段階に合わせてぴったりなおもちゃを選んでくれます。

プランは¥3,850の1プランのみで、2ヶ月ごとのお届けです。

木製のおもちゃを、手に取りやすい価格で身近な存在にできる点が魅力的なサービスです。

今なら、申し込み初月は無料で試せます。

サブスク詳細情報

TOYS RENTA(トイズレンタ)
内容の充実度
70
使いやすさ
75
衛生面
85
補償面
65
コスパ
80
サービス名TOYS RENTA(トイズレンタ)
セット内容木製知育おもちゃ4〜5点
対象月齢・年齢6ヶ月〜5歳
料金¥3,850
無料お試し期間1ヶ月

第7位. 世界中で愛され続けきた本格的なおもちゃのサブスク「おもちゃナビ」

おもちゃナビ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 世界で愛されてきた自然素材のおもちゃで遊べる
  • おもちゃの質に対して価格がリーズナブル
デメリット
  • 子どもがすぐに反応するような現代的なおもちゃが良い方には不向き

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第7位は「おもちゃナビ」。

自然素材を使った、世界中で愛されている満足度の高いおもちゃが届きます。

高額なおもちゃをリーズナプルな価格でレンタルできるため、コスパが高いサブスクサービスです。

音が出たり、光ったりする現代的なおもちゃではなく、木のぬくもり布の質感など、自然のあたたかみが感じられるおもちゃで遊べます。

1人プランで2人で利用できる兄弟プランも可能です。

サブスク詳細情報

おもちゃナビ
内容の充実度
80
使いやすさ
75
衛生面
85
補償面
60
コスパ
80
サービス名おもちゃナビ
セット内容世界で愛されている知育おもちゃ5点(約¥20,000〜80,000相当)
対象月齢・年齢0〜6歳ごろ
料金¥3,420
無料お試し期間なし

第8位. 世界のおもちゃが届くコスパのよいサブスク「Happy Toy」

Happy Toy
総合評価
( 4 )
メリット
  • 知育おもちゃ先進国のおもちゃで遊べる
  • 入会入金後、1週間以内に届く
デメリット
  • 対象年齢が4歳未満とやや低め

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第8位は「Happy Toy」。

ドイツ、フランス、ベルギーなど知育おもちゃの先進国のブランドを中心に扱っています。

海外の質の高い知育おもちゃを使ってみたい方におすすめのサブスクサービスです。

2ヶ月に1回お届けで、子どもが気に入ったおもちゃは割引価格で購入することも可能です。

サブスク詳細情報

Happy Toy
内容の充実度
75
使いやすさ
75
衛生面
85
補償面
80
コスパ
90
スクロールできます
サービス名Happy Toy
セット内容海外の知育おもちゃ4〜5点(¥12,000〜15、000相当)
対象月齢・年齢〜4歳ごろ
月額料金¥2,500〜
無料お試し期間なし

第9位. 大型玩具のサブスクならこちら「Circle Toys(サークルトイズ)」

Circle Toys(サークルトイズ)
総合評価
( 4 )
メリット
  • 大型遊具をレンタルしたい方におすすめ
  • 自由におもちゃを選べる
デメリット
  • 配送時の梱包資材を保管しておく必要がある

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第9位は「Circle Toys(サークルトイズ)」。

ジャングルジムや滑り台など、大型遊具のサブスクを探しているならこちらがおすすめです。

大型遊具は広いスペースが必要ですが、一時的なレンタルなら収納や処分に困ることなく便利に利用できます。

通常の遊びで付くような多少の傷や汚れであれば弁償も不要で、思いっきり遊べるのも嬉しいポイントです。

また、対象年齢が幅広く小学生以上が楽しめるおもちゃもあります。

サブスク詳細情報

Circle Toys(サークルトイズ)
内容の充実度
85
使いやすさ
75
衛生面
75
補償面
80
コスパ
60
サービス名Circle Toys(サークルトイズ)
セット内容大型遊具1点
対象月齢・年齢0〜7歳以上
料金¥3,980〜+送料¥1,180〜
無料お試し期間なし

第10位. 子どもの得意分野を発見できるサブスク「ジニーキンダー」

ジニーキンダー
総合評価
( 4 )
メリット
  • 子どもの得意分野が発見できる
  • 3ヶ月に1回の交換でたっぷり遊べる
デメリット
  • 初回登録時に事務手数料¥990

最後に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第10位は「ジニーキンダー」。

ジニーキンダー独自のプログラムにより分析された、国内外の選りすぐりのおもちゃが3ヶ月に1回届くサービスです。

子ども1人1人の発達と好きな分野が発見できるように工夫されており、3〜4クール定期便を続けた頃にその子の適性やタイプを判断してくれます

毎回絵本のプレゼントもあり、子どもの興味や関心、好みを大切にし発達段階に合わせ成長をサポートしてくれるサービスです。

サブスク詳細情報

ジニーキンダー
内容の充実度
80
使いやすさ
60
衛生面
85
補償面
80
コスパ
70
サービス名ジニーキンダー
セット内容4〜6点(¥20,000相当)
対象月齢・年齢0〜4歳ごろ
料金¥3,850
無料お試し期間なし

第11位. STEAM教育を体験できる「グルービーラボ」

グルービーラボ
総合評価
( 4 )
メリット
  • STEAM教育を毎月定額で受けることができる
  • 自ら考える力を育むことができる
デメリット
  • 支払いはクレジットカード決済のみ

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第11位は「グルービーラボ」。

子どもが本来持っている力を引き出すSTEAM教育を基盤にした、6歳以上対象のサブスクサービスです。

STEAM教育とは?

Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、、Art(芸術・教養)、Mathematics(数学)の要素をミックスさせた教育システムのこと。

実験を通して、自ら考え創造する力を育むことを目指しています。

また、思考するだけでなく実際に手で触れて感じることで、想像力が膨らみ学ぶ楽しさを体得できるプログラムです。

タブレット教育が多い中、自分の手を動かして試行錯誤しながら作り上げられるため、「思考力」「想像力」だけでなく「忍耐力」「精神力」などの実践力も磨くことができ、生きる力を育むサポートをしてくれます。

サブスク詳細情報

グルービーラボ
内容の充実度
90
使いやすさ
75
衛生面
85
補償面
90
コスパ
80
スクロールできます
サービス名グルービーラボ
セット内容実験ツール、実験ノート、マイク博士のSTEAMレッスン(動画)、会員限定 科学情報サイト「Beyond」
対象月齢・年齢4〜12歳ごろ
料金¥3,980〜
無料お試し期間なし

第12位. 生きる力の基盤を育むことを大切にしたサブスク「いろや商店」

いろや商店
総合評価
( 4 )
メリット
  • 1人1人を大切にした小さなお店の購入型サブスクサービス
  • おもちゃだけでなく絵本や図鑑も楽しめる
デメリット
  • レンタル型がよい方には不向き

最後に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第12位は「いろや商店」。

知育おもちゃ、絵本、図鑑選びの専門家が運営する、子ども想いの小さなお店が運営する購入型のサブスクサービスです。

子ども主導をモットーに、1人1人に合わせた定期便を届けてくれます。

プランは、0〜3歳におすすめの「スモールボックス」と3歳におすすめの「ビッグボックス」の2つです。

おもちゃや絵本、図鑑は、自分で組み合わせて選べます。

また、アイテムを届けるだけでなく、子どもと一緒にうまく遊べない、どうやって遊んでよいのかわからない、という大人が、一緒に遊べるような流れを作ることも大切にしているサービスです。

悩みの相談も含めた利用ができ、心強いサポートとなってくれるでしょう

サブスク詳細情報

いろや商店
内容の充実度
85
使いやすさ
80
衛生面
99
補償面
99
コスパ
50
スクロールできます
サービス名いろや商店
セット内容おもちゃ1〜2点(1〜4点)、絵本・図鑑1〜2冊(1〜4冊)
対象月齢・年齢0〜3歳以上
料金¥6,600〜
無料お試し期間なし

第13位. 上質な木のおもちゃが届くサブスク「エコトイズ」

エコトイズ
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 国内外の良質な木のおもちゃで遊べる
  • 1ヶ月の限定プランがあり気軽に試しやすい
デメリット
  • 利用可能な枠の制限があり、申し込めない場合がある

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第13位は「エコトイズ」。

国内外の質の良い木のおもちゃが、3ヶ月に1回届くサービスです。

シンプルな構造のおもちゃが多いため組み合わせて遊ぶことができ、木の素材感やあたたかみが感じられます。

1ヶ月だけの限定的なプランもあるため、気軽に試すことができるのもメリット。

知識と経験の豊富なおもちゃコンサルタントが、子どもの個性に合わせた木のおもちゃを選んでくれるため安心して利用できるサービスです。

サブスク詳細情報

エコトイズ
内容の充実度
75
使いやすさ
60
衛生面
85
補償面
90
コスパ
60
サービス名エコトイズ
セット内容木製おもちゃ3〜4点
対象月齢・年齢0歳6ヶ月〜4歳ごろ
料金¥4,980〜
無料お試し期間なし

第14位. 育児用品もレンタルできるおもちゃサブスク「すくスク」

すくスク
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • アイテムが自分で自由に選べる
  • 育児用品もレンタルできる
  • 気に入ったアイテムは特別価格で購入できる
デメリット
  • 基本的におもちゃの交換は3ヶ月に1回

最後に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第14位は「すくスク」。

マタニティ期~6歳ごろまでを対象とした、1,000種類以上のおもちゃ・育児用品の中から、アイテムを自分で選んでレンタルできるのが大きなポイントです。

レンタルできる点数は、プランごとに設定された金額内であれば無制限。

また、気に入ったアイテムは割引価格で購入できるのも魅力的です

おもちゃは、3ヶ月ごとに交換でたっぷり遊べます。

サブスク詳細情報

すくスク
内容の充実度
80
使いやすさ
75
衛生面
85
補償面
90
コスパ
80
スクロールできます
サービス名すくスク
セット内容ベーシックプランの場合:定額総額¥16,500相当のベビー・育児サポート・キッズ用品、乳幼児向け玩具
対象月齢・年齢マタニティ〜6歳ごろ
料金¥2,860〜
無料お試し期間なし(トライアルプラン¥2,420あり)

第15位. 知育玩具からトランポリンまでレンタルできる「リラッシュ東京」

リラッシュ東京
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 知育おもちゃだけでなく大型おもちゃもレンタルできる
  • 自分で自由におもちゃを選べる
デメリット
  • 東京都限定のため他地域では利用できない

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第13位は「リラッシュ東京」。

知育おもちゃから大型おもちゃまで、幅広い品揃えのアイテムをレンタルできる東京限定のサブスクサービスです。

経験豊富な専属スタッフが丁寧に対面で対応してくれるため、おもちゃの相談ができたり、大型おもちゃの組み立て作業などもお任せできます。

プランは月額制ではなく、入会費¥20,000(通常¥30,000のところ現在¥10,000)でレンタル期間と交換回数を無制限で利用できます。

商品交換の度に、金額の異なる手数料が発生するため注意しましょう。

おもちゃの交換手数料
  • 1回目 ¥2,000
  • 2回目 ¥4,000
  • 3回目 ¥6,000
  • 4回目 ¥8,000
  • 5回目 ¥10,000
  • 6回以降 ¥5,000

東京都在住で、自由度を重視する方におすすめのサブスクサービスです。

サブスク詳細情報

リラッシュ東京
内容の充実度
75
使いやすさ
50
衛生面
78
補償面
60
コスパ
50
サービス名リラッシュ東京
セット内容知育おもちゃから大型おもちゃまで自分で選んだアイテム1点
対象月齢・年齢0〜4歳ごろ
料金レンタル期間、交換回数無制限年間¥30,000(いまなら¥20,000)
無料お試し期間なし

第16位. 【番外編】世界のしかけ絵本が楽しめる「WORLD LIBRARY」

WORLD LIBRARY
総合評価
( 4 )
メリット
  • 世界の仕掛け絵本が楽しめる
  • 1歳4ヶ月以降はかなりコスパが良い
  • すでに持っている絵本などをヒアリングしてくれるため被ることがない
デメリット
  • 1歳3ヶ月までは実質送料がかかる

次に紹介するおもちゃのおすすめ・人気サブスクランキング第16位は【番外編】の「WORLD LIBRARY」。

こちらは、おもちゃのように楽しめる、子どもたちが大好きな、遊べる仕掛け絵本や飛び出す絵本が楽しめるサブスクサービスです。

1歳〜7歳児を対象に、それぞれの年齢に合わせた世界の絵本が毎月1冊届きます。

つまんだり、引っ張ったりすることで何かが起こるワクワクとドキドキを体験でき、参加型で脳の活性化にも繋げられます。

届く絵本は全て新品でありながら、1歳4ヶ月以降は、ほとんどの本が月額料金¥1,100+送料¥200以上のものが多くコスパ抜群の魅力的なサービスです。

ただ、1歳3ヶ月までは、本の定価が月額料金相当になるため、実質送料¥200がかかります。

色彩豊かな世界の文化、考え方にも触れられるワールドワイドな世界観を持つサブスクサービスです。

サブスク詳細情報

WORLD LIBRARY
内容の充実度
70
使いやすさ
80
衛生面
99
補償面
99
コスパ
80
サービス名WORLD LIBRARY
セット内容世界の絵本・しかけ絵本1点
対象月齢・年齢1〜7歳ごろ
料金¥1,300
無料お試し期間なし

おもちゃのサブスクを利用する際の注意点

おもちゃのサブスクを利用する際の注意点

さまざまなメリットのあるおもちゃのサブスクですが、一方で注意しなければならないこともあります。

いくつか挙げてみましょう。

  • 紛失や破損のリスクを気にしなければならない
  • おもちゃの交換・返送に手間がかかる
  • 毎月おもちゃに固定費が発生する

具体的に見ていきましょう。

紛失や破損のリスクを気にしなければならない

子どもの行動は大人が予期せぬこともあるため、気を配っていてもおもちゃの紛失や破損などは起こりやすいものです。

破損の場合には、通常使用によるものであれば弁償の必要がないサービスが多くなっています。

しかし、前半の選び方のところでも述べたように、紛失の場合には弁償代が発生するケースもあります。

レンタル品を紛失・破損することが気になる方は、購入型のサブスクサービスを探すか、弁償代についてしっかりと納得してから利用しましょう。

おもちゃの交換・返送に手間がかかる

育児で忙しい毎日の中、毎月おもちゃの交換のために返送手続きを行うのは大変です。

同じおもちゃをしばらく借りていられるサービスもありますが、基本的には、新しいおもちゃが届く時に、それまで遊んでいたおもちゃを返送するというスタイルが一般的になっています。

交換・返却方法についても、必要以上に面倒な手間がないかどうか確認しておきましょう。

毎月おもちゃに固定費が発生する

おもちゃのサブスクの利用を開始したら、その料金を固定費として支払い続けなければなりません。

1カ月に1回、2カ月に1回、または3カ月に1回など、間隔はサービスやプランによって異なってきますが、無理のない範囲で利用するようにしましょう

子どもと一緒に楽しめるおもちゃのサブスクを利用してみよう!

子どもと一緒に楽しめるおもちゃのサブスクを利用してみよう!

いかがでしたか?

おもちゃのおすすめ・人気サブスクをランキング形式で16選紹介してきました。

本記事のポイントをまとめると次のとおりです。

この記事のまとめ
  • おもちゃのサブスクは子どもの月齢・成長・興味に合わせたおもちゃが毎月届くサービス
  • 専門家が厳選した知育おもちゃや木製のぬくもりある素材を使ったおもちゃなどもあり、サービスごとにさまざまな魅力がある
  • 選び方のポイントは「料金」「内容」などをチェックすること
  • おすすめランキング第1位は「Toysub!」
  • 利用の際の注意点としては、おもちゃの交換や返送に手間がかかることや紛失や破損のリスクを気にしなければならないことなどが挙げられる

おもちゃのサブスクは、プロの目利きによるおもちゃが届き、子どもたちの健やかな成長をサポートしてくれます。

さらに、子どもたちとの遊び方がよくわからない大人や一緒に遊ぶのが苦手な方にとっては、第3者の意見やアドバイスを取りいれて不安を軽減できることもメリットです。

気になった方は、ぜひ本記事を参考におもちゃのサブスクを試してみてください!

あわせて読みたい
【決定版】生活を快適にするおすすめ人気サブスクランキング23選! 暮らしに便利なおすすめのサブスクを知りたい! 生活に彩りを与えてくれるようなサブスクはある? こういった疑問や要望にお答えしていきます。 日々、いつも気になって...
あわせて読みたい
【シニア必見】老後を楽しむおすすめ人気サブスク10選!毎日を豊かに過ごす 老後を楽しむおすすめサブスクはあるかな? 比較的時間がある老後のためのサブスクはある? こういった疑問や質問にお答えしていきます。 仕事や家事、子どもの世話など...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【サブスク初心者必見】Amazonプライムが超お得
【サブスク初心者必見】Amazon Prime会員

Amazonプライムの特徴は様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用できることにあります。

  • 動画見放題
  • 音楽聴き放題
  • 本読み放題

全部まとめて月額500円です。学生ならなんと月額250円と超コスパ抜群!

またどちらも30日間の無料体験があります。

スクロールできます
プラン料金/年(税込)料金/月(税込)無料期間
年額プラン5,900円約491円30日
月額プラン7,200円600円30日

※2024年11月時点

この記事を書いた人

おしゃれなもの、美しいと感じるものに触れるのが大好きな鍵盤弾きライター。
ワクワクするようなセンスのよいアイテムや旬なお役立ちサブスクの情報を紹介・発信していきます。

タップできる目次