メニュー
カテゴリー
アーカイブ
【最新版】サブスクのおすすめサービス25選!

【決定版】美容院の人気おすすめサブスク・通い放題ランキング5選

きれいな髪を保てるようにするにはどうすればいい?

美容院に好きなだけ通えるザービスがないかな?

そのようなの疑問や質問にお答えしていきます。

髪をこまめにきれいに保ちたい、というのは今や男女問わずの願いですよね。そんなあなたにおすすめなのが、美容院のサブスクサービス。

月額料金を払うことで、お得に自由に通い放題です。そんなおすすめの美容院の人気サブスクをランキング形式で紹介します。

この記事の結論
  • 美容室のサブスクは、定額で自由に美容室に通うことのできるサービスである
  • 通う頻度が高い方が、1回当たりの料金はお得になる
  • サブスクの料金には、すべてのメニューが含まれているとは限らない
  • 美容室のサブスクの内容や条件はサービスによって大きく異なる
  • 「施術メニュー」「料金とコスパ」「通いやすさ」などで美容院のサブスク・通い放題を選ぶ
  • おすすめの美容院のサブスク・通い放題は「MEZON」
  • 退会・解約する場合は、前月10日までに連絡するのがいい
本記事を監修する専門家
サブスクラボ 柏倉元太
柏倉元太

サブスクラボは、Webマーケティング会社「株式会社オークス」を運営する、柏倉元太が監修しています。サブスクをこよなく愛し続けて数年。サブスク愛好家としてブログやSNSなどで情報発信しています。

それでは見ていきましょう。

タップできる目次

美容院のサブスクとは?

美容院のサブスクとは?

美容院のサブスクとは、月額料金などの定額の料金を払うことで、その期間にサービスが自由に受けられることです

通常はカットやカラーなどの施術を受ける度に支払いをしてますが、サブスクであれば月額料金以外の金額を気にせずに通うことができます。

ただし、全部のプランが利用し放題というわけではありません。

内容はサービスによって異なりますので、よく吟味しましょう。

あわせて読みたい
サブスクとは?その意味からメリット・おすすめサービスまで徹底解説 サブスクとは何?気になる。 サブスクって最近話題だけど、実際どんなものなのかよくわからない…。おすすめも知りたい! 今回はこういった疑問にお答えしていきます。 ...

美容院のサブスクの選び方

美容院のサブスクの選び方

美容院のサブスクと一概に言っても、いろいろと種類があり、サービスの内容もまちまち。その中から自分に合うプランをどのように選べばいいのか、悩ましいですよね。

そこで、美容院のサブスクを選ぶポイントは以下です。

  • 施術メニュー
  • 月額料金とコスパ
  • 通いやすさ
  • 男女ともに対応しているか
  • 契約条件

それぞれの項目について、詳しくみていきましょう。

施術メニュー

美容院にあるすべてのメニューが利用し放題というサービスはあまり多くありません。

基本的には、ヘアカットやへアレンジ、トリートメント、ヘッドスパなどの短い時間で施術ができるサービスに対応しています

それでも、少し伸びてしまった前髪やリタッチなどが自由にできるだけでもありがたいですよね。

簡単なヘアカラーなどをやってくれるところもありますので、どのようなサービスが受けたいのか、まずはメニューを参考にしてみましょう。

月額料金とコスパ

サブスクでは、その都度に支払わない代わりに、月額料金などの定額を前払いすることでサービスが受けられます

そのため、通えば通うほどお得になりますが、通う頻度が少ないともったいないことになってしまいます。

定額の料金とメニューの種類、そして、通う頻度のバランスが重要です。

料金が安くても、メニューが少なく、利用できる店舗が少ないとうまく利用しづらいですよね。

あなたの中で、料金に見合ったサービスかどうか、利用がしやすいサービスか判断しましょう。

通いやすさ

先にも述べましたが、サブスクは利用する頻度が高い方がお得になります

そのため、通いやすさも非常に重要です。

通いづらいところにあると、自然と通う頻度も落ちてしまいますよね。

また、料金がお得になるからとサブスクを加入したのに、通うための交通費にお金をかけて過ぎてしまうと意味がありません。

なるべく自宅や通勤・通学などの生活圏内で探すのがいいでしょう。

男女ともに対応しているか

サブスクを利用できるのはどなたが対応かも確認しましょう。

サービスによっては、男性専用や女性専用など加入者が限られているものがあります。

今どきは、男女問わずに、ヘアケアをしている方が多いですよね。

また、少人数の会員制というものもあります。

ご自身が会員の対象者かどうか、を確認してから登録するようにしましょう。

契約条件

サービスによっては、利用できる条件が限られていることがあります

「シャンプーのみの利用NG」「毎日の利用は不可」「1日1回限り」など。

制約があるから不便ということはありませんが、メニューの内容と同様に利用しやすさに関わってきます。

あなたが望んでいるサービスにとって、問題ない条件かどうかを確認しましょう。

美容院の人気おすすめサブスク・通い放題ランキング5選

それでは、美容院の人気おすすめサブスク・通い放題をランキング形式で紹介します。先ほどの選ぶポイントを基に選出しております。

スクロールできます
順位サービス名メニュー対象者料金店舗数条件
1MEZONシャンプー・ブロー、アイロン
ヘッドスパ
トリートメント・メンテナンスカット
リタッチ(白髪染めを含む)
髪質改善
どなたでも5,830円1,200以上
2Jetsetシャンプー・ブロー、アイロンどなたでも33,000円~4店舗
3:idealクイックカット・メンズカット、カット
ナノスチームトリートメント
極上ヘッドスパ、頭皮クレンジング
シャンプー・ブロー
白髪染めファッションカラー
ブリーチカラー
パーマ、ヘアアレンジ
どなたでも8,800円~2店舗通う頻度に制限あり
4Gentroomカット+肩マッサージ
パーフェクトシェービング
印象改善眉カット
炭酸スキャルプヘッドスパ
超保湿フェイシャルスキンケア
男性のみ
12,100円~2店舗
5Attina復元トリートメント
マイクロバブル
カラー
形状変化トリートメント
パーマ
縮毛矯正
カット(シャンプー&スタイリング込)
眉カット
システムトリートメント
ヘッドスパ
かおバブ
シャンプー&ブロー
どなたでも15,070円~1店舗

それぞれの項目について、細かくみていきましょう。

第1位. 1200以上の美容室が通い放題「MEZON」

MEZON
総合評価
( 5 )
メリット
  • メニューの種類が豊富
  • 利用したい美容室を選べる
デメリット
  • 地域によって、店舗数に差がある

まず初めに紹介する美容院のおすすめサブスク・通い放題は、「MEZON」です。

月額5,830円~利用できるサービスで、全国1,200以上の美容院が対象になっています

対象メニューはカットやカラー以外のメニューで、「シャンプー・ブロー、アイロン」「ヘッドスパ」「トリートメント・メンテナンスカット」「リタッチ(白髪染めを含む)」「髪質改善」などがあります。

このサービスは通い放題ではなく、チケット制のサブスクでプランは3つあります。

  • 4チケット:月額 11,550円
  • 10チケット:月額 25,850円
  • 2チケット:月額 5,830円

チケット購入してから、2か月が有効期限になっています。契約期間の縛りや解約条件もないので、安心です。

サービス詳細

MEZON
メニューの豊富さ
80
コスパ
80
通いやすさ
70
継続しやすさ
80
サービス名MEZON
月額料金5,830円~
店舗数1,200以上
メニューシャンプー・ブロー、アイロン
ヘッドスパ
トリートメント・メンテナンスカット
リタッチ(白髪染めを含む)
髪質改善
条件
あわせて読みたい
【2025年8月】女性におすすめの人気サブスク・定期便ランキング30選! たくさんあるサブスクをどのように選べばいいのかわからない 一人暮らしの女性におすすめのサブスクを知りたい! そのようなお悩みや疑問を解決します! 仕事に、家事に...

第2位. 最短30分でリフレッシュ「Jetset」

Jetset
総合評価
( 4 )
メリット
  • チケット制と通い放題を選ぶことができる
  • ドリンクサービスもついいてる
デメリット
  • 都内に4店舗しかない

次に紹介する美容院のおすすめサブスク・通い放題は、「Jetset」です。

シャンプーやブロー、アイロンが利用し放題の美容院サービス

チケット制と通い放題から選ぶことができ、約30分で美しくなることがモットー。

料金表はこちらです。

スクロールできます
項目ブロー・アイロンシャンプー・アイロンシャンプー・ブロー・アイロン
ビジター(1回)3,740円4,290円5,280円
回数券3回 10,230円
5回 15,950円
10回 29,700円
3回 11,880円
5回 18,700円
10回 35,200円
3回 14,850円
5回 23,650円
10回 45,100円
メンバーシップ(通い放題)33,000円42,900円

サービスの中には、ドリンクがついているのも特徴で、スパークリングワインもあります。

また、オプションも非常に豊富です。

  • 前髪カット:¥2,200
  • ヘアマスク:¥1,100
  • マッサージ:¥550
  • トリートメント:¥3,300
  • アロマスパ:¥2,860
  • 炭酸スパ:¥2,860
  • アレンジ:¥550
  • Tゾーンカラー:¥2,860(フェイスラインと分け目のカラー)

都内に4店舗しかありませんが、すべて同じ系列店なので高い品質が保たれています。

サービス詳細

Jetset
メニューの豊富さ
50
コスパ
70
通いやすさ
60
継続しやすさ
70
サービス名Jetset
月額料金33,000円~
店舗数4店舗
メニューシャンプー・ブロー、アイロン
条件

第3位. 豊富なコースが充実「:ideal」

:ideal
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • メニューに応じたプランが選べる
デメリット
  • 会員登録に2,200円かかる
  • 支払方法は銀行引き落としがメイン

次に紹介する美容院のおすすめサブスク・通い放題は、「:ideal」です。

大阪に2店舗を構える大人向けのサブスク型美容院

プランは3種類あり、それぞれメニューが異なるのだか、サブスクの中でもトップクラスのメニューの豊富さである。

スクロールできます
サービス名月額料金メニュー通える頻度
healing コース8,800円クイックカット・メンズカット
ナノスチームトリートメント
極上ヘッドスパ、頭皮クレンジング
シャンプー・ブロー
2週間に1度
basic コース13,200円クイックカット・メンズカット、カット
ナノスチームトリートメント
極上ヘッドスパ、頭皮クレンジング
シャンプー・ブロー
白髪染めファッションカラー
ヘアアレンジ
2週間に1度
premium コース24,800円クイックカット・メンズカット、カット
極上ヘッドスパ 、頭皮クレンジング
ナノスチームトリートメント
シャンプー・ブロー
根元リタッチカラー、白髪染めファッションカラー
ブリーチカラー
パーマ、ヘアアレンジ
1週間に1度

別途、会員登録に2,200円かかります。

支払いが銀行引き落としがメインになっています。現金やクレジットカードでの支払いも可能ですが、その場合は6か月先払いです。

サービス詳細

:ideal
メニューの豊富さ
90
コスパ
50
通いやすさ
50
継続しやすさ
60
サービス名:ideal
月額料金8,800円~
店舗数2店舗
メニュークイックカット・メンズカット、カット
ナノスチームトリートメント
極上ヘッドスパ、頭皮クレンジング
シャンプー・ブロー
白髪染めファッションカラー
ブリーチカラー
パーマ、ヘアアレンジ
条件通う頻度に制限がある

第4位. メンズ向けの理髪店サービス「Gentroom」

Gentroom
総合評価
( 3 )
メリット
  • 利用頻度に応じた割引がある
  • 印象を改善する眉カットが人気
デメリット
  • 店舗は2店舗のみ

次に紹介する美容院のおすすめサブスク・通い放題は、「Gentroom」です。

メンズ向けの理美容室が毎月通い放題のサービス

店舗は所沢と新宿のみですが、男性向けの技術の高いカットや印象を変えられる眉カットなどんメニューが人気です。

プランは主に3つあり、どのプランにも平日向けのお得な通い放題も選べます。

Gentroomコース

見た目と頭皮をリフレッシュして、すっきりとしたい人におすすめ

<メニュー>

  • カット
  • シェービング
  • 印象改善眉カット
  • 肩マッサージ

<平均施術時間>

40~50分

<月額費>

  • 全日プラン 16,500円
  • 平日プラン 15,400円
エグゼクティブコース

清潔感を味わいたい特別な体験。こだわりの詰まったコースです。

<メニュー>

  • カット+肩マッサージ
  • パーフェクトシェービング
  • 印象改善眉カット
  • 炭酸スキャルプヘッドスパ
  • 超保湿フェイシャルスキンケア

<平均施術時間>

70~80分

<月額費>

  • 全日プラン 25,300円
  • 平日プラン 23,200円
スタンダードコース

髪の毛と眉を整えてくれる。シンプルですっきりしたい方向け。

<メニュー>

  • カット
  • シャンプー
  • 印象改善眉カット

<平均施術時間>

25~35分

<月額費>

  • 全日プラン 13,200円
  • 平日プラン 12,100円

ここのサービスの面白いのは、1か月の来店回数が少ない場合は割引にしてくれます。

また、体験コースも用意されており、当日に入会すると無料になるキャンペーンもやっています。

サービス詳細

Gentroom
メニューの豊富さ
50
コスパ
80
通いやすさ
70
継続しやすさ
70
サービス名Gentroom
月額料金12,100円~
店舗数2店舗
メニューカット+肩マッサージ
パーフェクトシェービング
印象改善眉カット
炭酸スキャルプヘッドスパ
超保湿フェイシャルスキンケア
条件

第5位. サロンにあるメニューがすべて使える「Attina」

Attina
総合評価
( 3 )
メリット
  • サロンのすべてのメニューが使い放題
  • 1月目はお試し料金
デメリット
  • ポイント制で少しわかりづらい

次に紹介する美容院のおすすめサブスク・通い放題は、「Attina」です。

恵比寿に店舗を構える「髪や頭皮を美しく保つ」ための月額定額制の美容室

販売しているコースは5つあり、それぞれのコースでもらえるポイントが異なります。

ポイントに応じて、好きなメニューを組み合わせて自由に使えるサービスで、サロンのどのメニューでも使い放題。

各コースの内容はこちらです。

スクロールできます
コースミニコースライトコースベーシックコーススタンダードコースプレミアムコース
月額料金15,070円20,625円27,280円33,880円39,380円
ポイント数130pt200pt280pt370pt450pt
お試し料金
※1か月
12,056円16,500円21,824円27,104円31,504円

各メニューのポイント一覧はこちら。記載されている料金は、会員以外が利用した場合の施術代です。

  • 復元トリートメント:¥13,600/85pt~
  • マイクロバブル:¥4,550/30pt
  • カラー:¥4,550〜/30pt~
  • 形状変化トリートメント:¥12,100〜/70pt
  • パーマ:¥12,500/80pt
  • 縮毛矯正:¥15,900〜/100pt
  • カット(シャンプー&スタイリング込):¥6,800/55pt
  • 眉カット:¥1,150/5pt
  • システムトリートメント:¥5,700〜/35pt
  • ヘッドスパ:¥3,400~/20pt
  • かおバブ:¥4,550/30pt
  • シャンプー&ブロー:¥3,400/30pt

慣れていないと、付与されたポイントを上手く使いこなすのはやや難しいかもしれません。

1か月間の20%オフお試しができるので、気になった方はまずはお試しでりようするのがいいでしょう。

サービス詳細

Attina
メニューの豊富さ
90
コスパ
60
通いやすさ
50
継続しやすさ
50
サービス名Attina
月額料金15,070円~
店舗数1店舗
メニュー復元トリートメント
マイクロバブル
カラー
形状変化トリートメント
パーマ
縮毛矯正
カット(シャンプー&スタイリング込)
眉カット
システムトリートメント
ヘッドスパ
かおバブ
シャンプー&ブロー
条件

美容院のサブスクを利用する際の注意点

美容院のサブスクを利用する際の注意点

美容室のサブスクは、月額料金がほとんど解約しない限り請求され続けてしまいます。

通う頻度が高ければお得ですが、低いと通常の施術代よりも高くついてしまいます

もし通う頻度が少なくなる場合や定期的に通うのが必要ない場合は、お早めに休止や解約をするようにしましょう。

また、上記でも記載しましたが、サブスクだけのメニューもあれば、サブスク猟奇人には含まれないメニューもあります。

対象店舗の全メニューが受けられるわけではありませんので、ご注意ください。

美容院のサブスクのよくある質問

美容院のサブスクのよくある質問

美容室のサブスク・通い放題のよくある質問をまとめました。

予約は取りやすいですか。

予約の方法はサービスによって異なりますが、予約の取りやすさは通常の美容室と大差はないように思います。

ただし、会員の枠を一定に設けているサービスも多いため、サブスク会員になれる枠が狭いものもあります。

いつからサブスク・通い放題が適用されますか。

基本的には、お申し込みをして入会したその日からサービスが適用されます。

入会日から一月間ごとにサービスを受けるので、いつ入会をしても損をすることはありません。

退会はいつでもできますか。

退会の手続き自体はいつでも可能ですが、料金の引き落としや請求のタイミングの都合で、早めに連絡をする必要があります。

多くのサービスでは、退会をする前月の10日までに連絡するように記載されています

美容院のサブスクできれいな髪を手に入れよう

【決定版】美容院の人気おすすめサブスク・通い放題ランキング5選

いかがでしたでしょうか。

美容室がお得に使えるサブスク・通い放題について、選び方やおすすめのサービスを紹介しました。

この記事の内容はこちらです。

この記事のまとめ
  • 美容室のサブスクは、定額で自由に美容室に通うことのできるサービスである
  • 通う頻度が高い方が、1回当たりの料金はお得になる
  • サブスクの料金には、すべてのメニューが含まれているとは限らない
  • 美容室のサブスクの内容や条件はサービスによって大きく異なる
  • 「施術メニュー」「料金とコスパ」「通いやすさ」などで美容院のサブスク・通い放題を選ぶ
  • おすすめの美容院のサブスク・通い放題は、「MEZON」
  • 退会・解約する場合は、前月10日までに連絡するのがいい

今回の記事を参考にして、あなたの髪の毛を美しくきれいに保ちましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次